令和6年山形来迎寺在来種販売中です!!<br>
かつては最上川の舟運で栄えた山形県北村山郡大石田町。
明治以降に来迎寺地区で代々守り続けられてきた在来種・【来迎寺在来】
最上川沿いに広がる圃場は、昼と夜の寒暖差が大きく、朝晩に立ちこめる最上川の川霧が、「来迎寺在来」を香り高いそばへと育て上げています。
磨き・石抜き調整済みですので、このまま石臼製粉できます。
生産地:山形県大石田町
玄そば水分:Ave.14~15%%
令和6年山形来迎寺在来種販売中です!!<br>
かつては最上川の舟運で栄えた山形県北村山郡大石田町。
明治以降に来迎寺地区で代々守り続けられてきた在来種・【来迎寺在来】
最上川沿いに広がる圃場は、昼と夜の寒暖差が大きく、朝晩に立ちこめる最上川の川霧が、「来迎寺在来」を香り高いそばへと育て上げています。
磨き・石抜き調整済みですので、このまま石臼製粉できます。
生産地:山形県大石田町
玄そば水分:Ave.14~15%%
・上記、赤色の休日は、発送、メール対応をお休みさせていただきます。メールでのお返事は翌営業日となります。
こんにちは!
ご来店いただきまして、ありがとうございます!「美味しいそば」と出会った時の喜びをお届けできるよう、頑張ってまいりますので、これからもよろしくお願いいたします。
店長日記はこちら >>